2013年09月05日
儲かってるか心配にw コスパ最強の名駅直結のカフェ「桜通りカフェ」
こんにちは。@machikomaki33 です。
名古屋駅から超お近くの「桜通りカフェ」がやたらめったらコスパ最強だったのでご紹介します。
このお店は三重県のアンテナショップが併設された三重県フードを楽しめるお店。
三人でたらふくたべて2350円と超お得にもかかわらず、とっても美味しかったです!
コスパ良すぎ!
名古屋駅直結なのが便利
このお店はユニモール14番出口すぐ。駅直結です。
店名が若干わかりにくいですが
三重を押す旗が目印。
店内はいたって普通のオシャレカフェ風
三重っぽいものがおもしろい
メニューは普通のものから三重っぽいものまで揃います。
たまたま今回は東海三県それぞれの県出身の3人で伺いました。
岐阜県民としては観光気分。せっかくなので、三重っぽいもの頼みました。
あられピザ(600円)味噌をソースに使ってあられがドーン!これは3人でシェア。
っていうか、なんであられ・・・
伊勢うどんにあられをぶちこんだアレと全く同じじゃないですか。
とはいえ、あられも立派な具。新食感で美味しかったです。
私はご当地レトルトカレーをカフェで食べるというセットに。ご当地カレーの値段プラス300円で食べれるんです。
サラダと飲み物もセットになるのでかなりオトク。
熊本のくまもんとか三重でないものもラインナップされてます。
でもここはあえて三重で行きましょう。
豚肉と牛肉のカレーが楽しめる「桑名カレー」を選択。セットで600円です。
なぜこんな2種類のカレーが来るとかというと、桑名を堺に家庭のカレーのお肉が変わるということから。
関東は牛肉。
関西は豚肉。
ご飯を桑名に見立ててお皿でカレーの境目を演出してみました。
2種類の味が楽しめてなんか楽しかったです。
和紅茶も香りが良くていいかんじ。
普通のメニューもある
三重県出身者の頼んだロコモコ丼(600円)。ご当地なのに三重なものを頼まないようです。
愛知県民の頼んだ焼きカレー(550円)。アツアツでやたら美味そうでした。
そんなこんなでたらふく食べて2350円。
やすっ。
しかもボリュームも満点でデザートまで手が出せないほど・・・
デザートも三重県色たっぷりの変わったものがあるので、今度はスイーツ狙いで行きたいです。
桜通りカフェ
愛知県名古屋市中村区名駅3-21-7 名古屋三交ビル1F
MAP
TEL.052-566-5105
営業時間◇1[月~土]
11:00~22:00(L.O.21:30 ※ショップは20:00まで)
[ランチ]
11:00~14:30
ランチ営業
定休日◇日曜日 祝日 年始年末